 |
(1)与えられたa,bに対して、 a:x=x:y=y:bとなる比例中項x、yを求めたい。
まず、写真のようにaに対するbの比を一番右の板の辺に取り、画鋲で止める。
そして、針金をその画鋲に合わせる。 |
|
(2) 次に、針金を画びょうに合わせたまま写真の青いラインと、緑のラインと針金が一点で交わるように板をスライドさせます。 |
|
 |
 |
(3) 次に、赤いラインと緑のラインと針金が一点で交わるように板をスライドさせます。 |
|
(4) すると、はじめに決めた矢印の点がずれてしまうので、(2)と(3)の条件が同時に満たされるような板の配置を見つけていきます。
コツは、何度も少しずつずらして合わせていくことです。 |
|
 |
 |
|
|