測量・地図 作図・パンタグラフ 計算 音楽
クロススタッフ クロススタッフ2 シュルバスートラ プラジオグラフ 算木 メソラビオ
軍事コンパス 八分儀・六分儀 メソラボスコンパス アナモルフォーズ 計算尺 モノコード
量尺 写角簡儀(距離計) 双曲線作図器1 角の三等分器 比例コンパス(セクター)
量地儀 ターレスの杖とエラトステネス 双曲線作図器2 放物線作図器
プラニメーター アストロラーベ 楕円歯車 天井画作図器 トップページへ サイトマップへ


「教材:Sector」の作り方

必要な部品(写真の紙のサイズはA4です)
(a) 厚紙(B4)
(b) Sectorの目盛りを印刷した紙(B4)
原典の表紙絵にある目盛り(245K)
(c) 金属製のピン(ピン先が二つに割れる方がよい)
(d) コンパスの針など紙に穴を開けられる道具

1.(a)の上に(b)をきれいにのりで貼る。製版機があれば厚紙に直接印刷できます。
2.目盛り以外のあまった部分をカッターで(a)と(b)を一緒に切る。
3.写真の赤い線を切る。
4.セクターが目盛りの根本にある円Aの中心で開けるようにするため、写真のような円Aと同一半径の円Bがくっついた部品を作る。
5.円Aがくっついていない目盛りの部品が2つある。それの目盛りがない面を写真のように4で作った部品を挟み込むようにして、両面テープで貼り合せる。また残りの円Aがくっついている目盛りの部品は円Aの内側以外を貼り合わせる。
6.5で作った部品を写真のように円Aのついている部品で挟み込み、次に(c)で円Aの中心に穴を開ける。
7.6で開けた穴に(d)を差し込み、しっかり固定すれば完成です。

どうしても作り方がわからない場合は,お問い合わせ下さい


前のページに戻る