
|
材質
|
羊の踵の骨
|

|
関連分野
|
場合の数、確率
|

|
学習指導要領との関連
|
中学校2年 「確率」
高等学校 数学A「場合の数と確率」
高等学校 数学B「統計とコンピュータ」
高等学校 数学C「確率分布」「統計処理」
高等学校 数学基礎「数学と人間の活動」
|
古代のギリシャ人やローマ人は、タルス(talus、複数形tari)と呼ばれる羊の踵の骨を投げることによって、タリ・ゲームと呼ばれる遊びをした。タリ・ゲームでは、4つのタルスを投げて、4つのタルスから異なる4面が出現したとき、ヴィーナスと呼ばれ最高のものとした。
|
|
|
タルスの4つの面と目の数の入れ方。
左から3,4,1,6(下の文字は面の名称)
タルスの実物を100回振り、各目の出る確率を求めた。
実物は高さ約3cm、幅約2cmである。
目の数 |
3 |
4 |
1 |
6 |
写真 |
 |
 |
 |
 |
確率 |
0.39 |
0.38 |
0.09 |
0.14 |
|